「YELL〜エール〜/コブクロ」のギタータブ譜を公開します。
冒頭からアコギのブリッジミュートによるバッキングが非常に印象的な曲ですね。この楽譜では、そのブリッジミュートの部分から、その後のストロークまでほぼオリジナルに近いサウンドを再現できるように、ほぼ完コピでのアレンジしています。
ブリッジミュートは、ブリッジより少しサウンドホール側の部分に軽く手のひら(ちょっと小指側)を当てた状態のままでピッキングします。基本的には全てダウンピッキングで弾きます。
音が詰まったような音を出せたらOKです。弾いたらすぐに響きが止まっているかをチェックしましょう。サウンドにメリハリをつけるには、きちんと止めることが出来ているか、ブリッジミュートをしない部分ではきちんとミュートを外して綺麗に音を出せているかに注意しましょう。
コードは比較的簡単です。前半はキーGなので、ポイントとなるのはBmくらいです。最後のサビからラストまではキーAに転調しますので、F#mができるように練習しましょう。また、ブリッジミュートの部分では、アコギではあまり押さえることのない「パワーコード」を押さえます。人差し指と、薬指もしくは小指のどちらかを使って押さえましょう。この時、親指はネックの裏側で支えるようにしないと、指が届きにくいので気をつけましょう。
YELL〜エール〜/コブクロ ギタータブ譜 ブリッジミュート&ストロークVer.
