スポンサーリンク 【公私混同/ゆず】無料ギターTAB譜|コードストロークで弾くアレンジVer. ゆず Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2020.08.29 スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 公私混同/ゆず ギタータブ譜 コードストロークで弾くアレンジVer.演奏ポイント 公私混同/ゆず ギタータブ譜 コードストロークで弾くアレンジVer. 演奏ポイント ドラマ「親バカ青春白書」の主題歌として書かれたゆずの楽曲を、コードストロークで弾けるようにアレンジした楽譜です。カポは2フレット、キーはGとなります。 難しいコードは特に出てきませんが、セーハコードに慣れていない人は、FとBbをしっかりと練習しましょう。Ebは、Bbと同じフォームですが、6フレットまで移動しなければいけないので、横移動を早く行うことを意識してコードチェンジする練習をしましょう。 セクションごとにパターンが変わりますが、曲を通して5つのパターンを繰り返している感じです。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏の5つを別々に練習したら、後はこれらを繋げて弾けるようにしましょう。 後半は少し構成がややこしいですが、セクションの順番が入れ替わったりしているだけなので、5つのパターンさえ出来ていればOKです。