スポンサーリンク 【群青/YOASOBI】無料ギターTAB譜|アコギ向けコードストロークで弾くVer.【弾き語りOK】 YOASOBI Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2021.05.12 スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 群青/YOASOBI ギタータブ譜 アコギ弾き語り向けコードストロークで弾くVer.演奏ポイント 群青/YOASOBI ギタータブ譜 アコギ弾き語り向けコードストロークで弾くVer. 演奏ポイント アコギでの弾き語りにも使える、コードストロークで弾くVer.の楽譜です。 出てくるコードは多く、比較的難易度は高めです。最後のサビの部分は、半音上に転調するため、C7以外がセーハコードとなります。 ストロークのパターンはシンプルなものと複雑なものがあります。間奏部分の細かなリズムのキメがある部分は難易度が高くなっています。音源をしっかりと聞いて、リズムのパターンと弾くタイミングを覚えましょう。 転調後は、DbとEbの2つのコードが重要ポイントです。Ebmコードもカポがついた状態での6フレットなのでかなりハイフレットでの演奏となります。横移動する時も、フォームはそのままで、指の形、バランスが崩れないように気を付けましょう。