AM11:00/HY ギタータブ譜 初心者向け簡単コードVer.
音楽を聴きながら練習しよう(6000万曲が3ヶ月無料)
![AM11:00/HY ギタータブ譜 初心者向け簡単コードVer.01]()
AM11:00/HY 演奏ポイント
出てくるコードは6個。
G、C、D、Em、Bm、D/F#です。D/F#については、通常のDコードに親指で6弦2フレットを押さえればOKですが、難しい場合は普通のDコードでも問題ないです。
Bmについては、できればセーハコードで弾くのが望ましいですが、セーハコードがまだ難しい人は、開放弦を使ったBm7に代用してみましょう。
![]()


フォームはこんな感じです。中指、薬指、小指で押さえましょう。人差し指は使わないようにするのがおすすめです。
理由は、B7の時と関連性を持たせたいから。このBm7コードに、人差し指で4弦の1フレットを押さえればB7になるので、最初からこの指使いに慣れておきましょう。
ストロークはちょい難しいかも
初心者の人には、ストロークが少し難しめ。
16ビートのストロークでは、よく出てくるパターンですが、付点8分音符を含むパターンなので、空ピッキングをきちんと行わないとリズムがずれてしまう原因になります。
ストロークの上下を間違わないように練習しましょう。常に腕の振りはキープしたままで音を慣らすところでピッキングするようなイメージで弾きましょう。