スポンサーリンク 【Pale Blue/米津玄師】無料ギターTAB譜|コードストロークで弾くVer. 2022.03.042021.07.29 米津玄師 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 Pale Blue/米津玄師 ギタータブ譜 コードストロークで弾くVer.演奏ポイント Pale Blue/米津玄師 ギタータブ譜 コードストロークで弾くVer. Pale Blue/米津玄師【ギターコードストロークの弾き方】TAB譜&スロー演奏付き 演奏ポイント TBS金曜ドラマ「リコカツ」の主題歌となっている米津玄師さんの楽曲です。 コードは多めで、セーハコードやあまり見かけないコード類も出てくるため、少し難易度は高めです。 セーハコードは、F#mとBmが多く出てきます。Bメロの部分で転調すると、Cm、F、Bbmaj7、Gmの4つのセーハコードが出てきます。また、Am7b5やC#m7b5などの、m7b5コードが米津玄師さんの曲では多く登場します。6弦ルートの形と5弦ルートの形があるので、両方覚えられるように頑張りましょう。